2017/06/09

OAKLEY evzero stride


GW前にMTBで落車して瞼にケガをして怖くなったのでアイウェアを買うことにしました。
Raphaのアイウェアと迷って試着までいったのですが、Raphaは顔の形に合わなかったのでOAKLEYに。
ついでにコンタクトもデビューしました。
ロードバイク用だと定番品はJawBreakerとLaderLockでしょうか。(サークル内に使用者がいるので)

高いので被りたくないのでevzero strideにしました。
レンズから直接フレームが生えた独特のデザイン。
重量は30gです。
1000円差ぐらいでロードバイク用の偏光レンズ(prizm road)のモデルも選べたのですが、色が赤白で気に入らなかったので青白の普通のレンズのモデルに。
レンズ交換はできません。

普段はチタンフレームに樹脂のつるの眼鏡で走っているのでとても軽いです。羽根のよう。
で、一枚レンズなんで視界が広くていいですね。
基本的にはレンズの色の波長が特に弱くなるらしいですね。
6月時点で日差しが夏のそれなんで、これから活躍すると思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿